沖縄の夏真っ盛り
2009年08月13日
今日は さんごの復活!穴!光!地形!魚群! ベイビー!
沖縄の夏の海を満喫!ですよ

サンゴが復活すると、そこにはまた違う生き物たちも住み始めるわけです。
サンゴの大切さを感じます。
眩しいサンシャイン 海の広さと透明度の良さに吸い込まれそうです。
元気に育つサンゴ達。
彼らの成長を見守るために私達に出来ること。
海に優しく、地球に優しいこと、何が出来るか考えて。
出来ることから、小さな事でもいいから、積み重ねていこう。
いつまでも、いつまでも
この優しい風景が見られるように。
今日のおまけ

今日はPB号が諸事情で出られず、他のボートをチャーターしたのです。
Kさんは慣れないボートのせいか、何故か!???アンカー後にエキジットする際にちょっと慌てたことがあって…
(この状況はいらしたときに聞いて下さい(笑))
いくら力自慢のKサンでしたが計算違いなのか?ただただ、いつもの通り、当たって




30人弱の人々の前で…(笑)
これ、今、お伝えできません、ここでは…

その後…
彼女はたそがれています


今日、一緒だったみなさんはわかりますよね

でも、まだこれをここに紹介したことKサンに言ってないんです

あとで気づいたら何て言うかな~(*^_^*)
気温32℃ 水温29,6℃

もりま

Posted by peaceblue at 22:42│Comments(0)